お花でうるおいを~
四季折々のお花たち。
私の中でお花に感動した記憶の1番目は、田んぼ一面に咲くれんげそう。その次は川沿いに並んでいた彼岸花。少し大きくなって、修学旅行で訪れた生駒高原のコスモス。
大人になってからは、鹿野山の菜の花 南房総の春、シンガポールでの数え切れないくらいの蘭、バリのコテージのブーゲンビリアなど、お花の記憶とともにその時のことがよみがえってきます。
また、節目 節目で活躍する花束や大切な方へ贈るお花、お友達へのプレゼントなどそれぞれに心に残るお花があるでしょう。
プリザーブドフラワーは生花のように瑞々しさやしなやかさを長く楽しめます。
ですから、その時の気持ちを大事に、お花のそばで「あのときの…」と 瞬間でも心にうるおいをもてると、また元気に日々をおくれるかなとおもいます。
Douceurとは優しい 温和ななどの意味があります。
そんな想いをこめたお花を、プリザーブドフラワーでご一緒に楽しみませんか?
≪ Profile ≫
1980年 池坊入門
1984年 栄養士免許取得
2007年 JPFA ディプロマ取得
2008年 プリンセスドール ディプロマ取得
2009年 JHBS [Japan HomeBaking School 師範取得
2009年 パリコレ参加
2009年 JBFA ディプロマ取得
2010年 アジアブライダルサミットブーケ出品(韓国国旗ブーケ)
2011年 パリコレ参加(リッシュロゼチームとして舞台装花)
2011年 アジアブライダルサミット参加(リッシュロゼチーム)及びブーケ出品(メリアブーケ)
2012年 一般社団法人 プリザーブドフラワー全国協議会技能検定1級
2013年 一般社団法人 全日本ブライダル協会 ブライダルコンサルタント1級
2013年 アジアブライダルサミット参加(リッシュロゼチーム)及びブーケ出品(Wビッグブーケ)
2014年 一般社団法人 全日本ブライダル協会 ブライダルフラワーアドバイザー1級
≪ コンテスト入賞歴 ≫
- フロールエバーコンテスト
- JBFAブライダルコンテスト
- FSSプリザーブドフラワーコンテスト
- プリンセスドールコンテスト
- JPFAブーケ&カレンダーコンテスト
- The 1st Preserved Flower contest
≪ 現在お世話になっている先生 ≫
- リッシュロゼ 有吉ひとみ先生
- 絵画 日本画家 宮崎静雄先生(2015年 没)
- ポーセリンペインティング 「アトリエマチス 又間美代子先生」 山内三穂先生
- その他
- リボンフラワー シルクフラワー トールペイント カルトナージュ